爽やかな秋風が吹く11月の週末、 大阪港の海辺に、無数のドローンが幻想的な光のダンスを描きます。
大阪ATCウミエール広場で開催される、観覧無料のドローンショー「ATC オータムナイトドローンショー」。地元・大阪港のストーリーと“海の仲間たち”をテーマに、夜空に浮かぶ光の演出が冬を前にしたひとときを彩ります。
見どころと楽しみ方
秋の夕暮れとともに始まる夜のドローン演出。大阪港という舞台がもつ開放感・水辺の雰囲気が、光の演出を一層引き立てます。
“海の仲間たち”というテーマが示すように、魚やイルカ、波の動きなど海の世界を象った映像演出が期待されます。
会場の環境を活かしつつ、特別な撮影タイムやSNS映えの瞬間も狙えるでしょう。天候が安定しそうな日を狙って、早めの来場がおすすめです。
イベント概要
| イベント名 | ATC オータムナイトドローンショー |
| 会場 | ATCウミエール広場(〒559-0033 大阪府大阪市住之江区南港北2丁目1−10) |
| アクセス | <交通> ・Osaka Metro南港ポートタウン線(ニュートラム)トレードセンター前駅直結 <お車> ・阪神高速湾岸線神戸・大阪市内からは南港北出入口から約5分 ・堺・和歌山方面からは南港南出入口から約10分 |
| 開催日程 | 2025年11月3日(月・祝) |
| 公演時間 | 19:15〜(約15分間) |
| 利用料金 | 無料 |
| 主催・共催 | ドローンショー・ジャパン アジア太平洋トレードセンター株式会社 |
| 技術協力 | ドローンショー・ジャパン |
| 使用台数 | 不明(調査中) |
| 公式HP | https://droneshow.co.jp/atc_autumn_2025/ |
| SNS | X(旧Twitter):https://x.com/DroneShowJP |
主催企業について
株式会社ドローンショー・ジャパンは、日本各地で夜空を彩る大規模なドローンショーを企画・実施する、業界を代表する企業です。
2020年の設立以来、Jリーグ30周年記念セレモニーやオートポリスでの200機による演出、さらに横浜・八景島シーパラダイスで開催された『STARDANCE』では1,000機のドローンを使い、鬼滅の刃・ウルトラマン・エヴァンゲリオンといった人気作品のキャラクターを夜空に描き出しました。これまで全国で400回を超える公演を成功させています(2025年10月時点)。
同社の強みは、自社開発による精密な編隊飛行技術と、光の演出を巧みに融合させた表現力にあります。圧倒的なスケールと芸術的な演出で、観客に忘れられない体験を提供し続けています。
まとめ
「ATC オータムナイトドローンショー」は、秋の大阪港を舞台に、最新技術と光のアートが融合した野外イベントです。観覧は無料で、ドローンショー・ジャパンの長年の技術と実績が、幻想的な夜景体験を提供してくれます。
11月3日の夕暮れ時、ATCウミエール広場で、澄んだ空気と夜景に包まれながら、海の仲間たちとともに空を舞うドローンの光をぜひお楽しみください。



