8月から10月にかけての期間、石川県能登町にある「やなぎだ植物公園」および「宇出津港いやさか広場」の2会場にて、ドローンショーが開催されます。
全3日間にわたり、幻想的な光と音の演出が楽しめるイベントとして実施予定です。
ドローンショーによる能登復興支援イベント
石川県金沢市に本社を構える株式会社ドローンショー・ジャパンは、令和6年に発生した能登半島地震からの復興を後押しする目的で、壮大な光の演出による特別イベント『Charge & Go! 能登復興応援スペシャルバージョン』を企画・開催いたします。全3部構成で、3日間にわたって実施されました。
この取り組みは、被災された方々の心に明るさと希望を届けるとともに、復興への歩みを力強く照らすことを目指しています。
AAAの代表曲「Charge & Go!」をドローンの光で表現し、地域に勇気を与える瞬間を創出いたします。
ドローンショーを通じた願い
ドローンショー・ジャパンでは、「被災地に光を届けたい」という思いを込めて、本イベントを実施しました。
夜空に描かれる光のアートが、被災地の皆さまの心を少しでも癒し、前に進むためのきっかけとなればと願っています。
開催概要
主催 | 株式会社ドローンショー・ジャパン |
企画協力 | アゲハライド株式会社(代表取締役・作詞家:Kenn Kato氏) |
制作協力 | ルーカスドローン株式会社 |
使用ドローン/機体数 | DSJ MODEL-X / 500機 |
構成 | 全3部構成。各回が異なるストーリーと演出で展開される |
開催スケジュール
- 第1回公演
2025年8月16日(土)20:15〜20:30(予定)
会場:やなぎだ植物公園(石川県鳳珠郡能登町上町)「2025年 ござれ祭り」内 - 第2回公演
2025年9月7日(日)
会場:宇出津港いやさか広場(石川県鳳珠郡能登町宇出津新1-197-1) - 第3回公演
2025年10月25日(土)
会場:やなぎだ植物公園(石川県鳳珠郡能登町上町)
※第2回および第3回の詳細情報は、後日公式ウェブサイトおよびSNSで発表予定です。
代表コメント(ドローンショー・ジャパン 山本雄貴)
ドローンが夜空に描く幻想的な世界が、被災された皆さまの心に小さな希望を灯し、未来への一歩を踏み出す力になることを願っています。このショーが単なる娯楽に留まらず、復興の象徴として多くの方々に届くことを心より祈っております。
出典:株式会社ドローンショー・ジャパン
使用楽曲について
本ショーでは、2011年にリリースされたAAAの代表曲「Charge & Go!」をアレンジした特別バージョンを採用します(作詞:Kenn Kato、RAP:日高光啓、作曲:小室哲哉、編曲:ArmySlick)。
この楽曲は奇しくも東日本大震災の年に誕生し、歌詞に込められた「あと一歩を踏み出す勇気」というメッセージが、今の能登にも重なります。
復興に向けて一丸となる皆さまの心を、この音楽と光の融合によって後押しできれば幸いです。