ドローンショー・ジャパン、中国電力ネットワークと共同で「第71回宇部市花火大会」にて地域活性化を目的としたドローンショーを実施

  • URLをコピーしました!

ドローンショー専用機体『DSJ MODEL-X』を開発・提供する株式会社ドローンショー・ジャパン(本社:石川県金沢市、代表取締役:山本雄貴)は、中国電力ネットワーク株式会社(本社:広島県広島市中区、代表取締役社長:長谷川宏之)と協力し、山口県宇部市で開催される「第71回宇部市花火大会」において、地域活性化を目的としたドローンショーの実証を行います。

このドローンショーでは、自社開発の高輝度LEDを搭載した500機のドローンが夜空を彩り、光とアニメーションによる新感覚の演出で観客を魅了する最新のエンターテインメントを提供します。

集客効果最大化を目指すならドローンショー・ジャパン!

当サイトが自信を持っておすすめする集客・PRに強い企業は、株式会社ドローンショー・ジャパンです!

株式会社ドローンショー・ジャパンCTA用の画像

全国各地で300件以上のショーを成功させてきた豊富な実績で
あなたのPRや集客・イベントを次のレベルへと引き上げます。

『まだ開催が決まっていないけど相談したい』『費用が心配…』
そんな段階でも、どうぞご安心ください。
経験豊富な専門家が、初回10分から完全無料で、あなたの疑問や不安に丁寧にお答えします。

まずは、理想のドローンショーを実現するための一歩を踏み出しませんか?

\ 今すぐ無料相談! /

<PR>

ドローン活用に積極的な中国電力ネットワーク社との取り組み

中国電力ネットワーク社は、送電線の巡視や設備点検業務へのドローン導入を進める中で、ドローンの利活用をより広い領域へ展開することを模索しています。その一環として、地域における娯楽の充実という社会課題に対し、ドローンショーを活用したソリューションを模索してきました。

今回の宇部市花火大会では、地域イベントの活性化に貢献するとともに、ドローンショーの効果測定や運用ノウハウの蓄積を目的とした実証を行います。

オープンイノベーションプログラム「Co-Creation with Network」の成果として実現

今回の実証事業は、中国電力ネットワーク社が推進する新たな価値創出のためのプログラム「Co-Creation with Network」において、2024年5月に両社の協業が決定したことを受けて進められてきた取り組みの一環です(※協業決定は2024年5月14日発表済)。

株式会社ドローンショー・ジャパンは、今後も地域に根差した社会課題の解決やエンターテインメントの提供を通じて、各地の活性化と共に発展を目指してまいります。

実証実施の概要

実施日2025年8月9日(土)19時45分から約15分間
予備日なし(※花火大会のみ翌日に順延)
主催者宇部商工会議所(第71回宇部市花火大会)
会場山口県宇部市港町
使用機体数500機
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次