8月30日(土)に開催される『第40回シマノ鈴鹿ロード』にて、400機のドローンを用いたライトショーが初披露

  • URLをコピーしました!

三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで開かれる「シマノ鈴鹿ロード」は、初心者から経験豊富な方まで幅広く参加できる自転車ロードレースです。

2025年には第40回の節目を迎え、その記念として『シマノ鈴鹿ドローンショー』が行われます。

光と音を使った演出で、大会を支えてきた人たちへの感謝やこれまでの歩みが表現されます。

集客効果最大化を目指すならドローンショー・ジャパン!

当サイトが自信を持っておすすめする集客・PRに強い企業は、株式会社ドローンショー・ジャパンです!

株式会社ドローンショー・ジャパンCTA用の画像

全国各地で300件以上のショーを成功させてきた豊富な実績で
あなたのPRや集客・イベントを次のレベルへと引き上げます。

『まだ開催が決まっていないけど相談したい』『費用が心配…』
そんな段階でも、どうぞご安心ください。
経験豊富な専門家が、初回10分から完全無料で、あなたの疑問や不安に丁寧にお答えします。

まずは、理想のドローンショーを実現するための一歩を踏み出しませんか?

\ 今すぐ無料相談! /

<PR>

目次

感謝と節目を光で表現 シマノ鈴鹿ロード初の400機ドローンショー

三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで開催されるシマノ鈴鹿ロードは、初心者から上級者まで幅広く楽しめる自転車ロードレースで、今年で記念すべき40回目を迎えます。

これまで参加してきた多くの方々への感謝と、節目を祝う特別企画として『シマノ鈴鹿ドローンショー』が実施されます。

本ショーは株式会社シマノと共同で制作し、「ありがとう、共に走った40回」をテーマに、これまでの歩みを支えてくれた全ての人々へ感謝の気持ちを光と音で表現します。

大会の歴史やロードレースの魅力を凝縮した完全オリジナルデザインで、観客の心に残る演出をお届けします。

イベント概要

イベント名シマノ鈴鹿ドローンショー
会場三重県鈴鹿市 鈴鹿サーキット(〒510-0295 三重県鈴鹿市稲生町7992
アクセス<交通>
白子駅から
・三重交通路線バス(約20分)←おすすめ
・タクシー(約20分)
平田町駅から
・タクシー(約15分)

<徒歩>
鈴鹿サーキット稲生駅から(約25分)
開催日程2025年8月30日(土)・31日(日)
公演時間19:00~(予定)
利用料金入場無料:無料入場券
主催株式会社シマノ
技術協力不明(調査中)
使用台数400機
公式HPシマノ鈴鹿ロード
SNSX(旧Twitter):https://x.com/shimanosuzuka
Facebook:https://www.facebook.com/shimanosuzuka/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCLEInuByTiCp28ma3Tg35aA
Instagram:https://www.instagram.com/shimanosuzuka/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次