夜空にアニメキャラクターや動く球体、企業ロゴなどの文字やQRコードまで、多種多様なアニメーションを描けるドローンショーですが、通常の花火とは異なり環境への配慮が行えるため、現代ではパフォーマンスイベントで多く活用されています。
ドローンショーで使われるドローンは、プログラミング制御されており、色鮮やかに光る特性を持っています。
そんなドローンショーですが、茨城県取手市では花火とドローンショーのイベントが開催されています。
そこでこの記事では、2024年に茨城県取手市で開催予定のドローンショーと過去に開催された事例も紹介します。
・2024年に取手市で開催予定のドローンショー
・取手市で開催されたドローンショーの過去事例
おすすめのドローンショー運営会社は?
当サイトでおすすめのドローンショー運営会社は「株式会社ドローンショー・ジャパン」です!
株式会社ドローンショー・ジャパンは、国内屈指のドローンショー実績を持つドローンショー事業者です。
全国各地で250件以上のショー実績があり、より効果的なPRや集客率アップをお手伝いします!
ドローンショーに関する相談やイベント開催を考えている方は、下記よりお気軽にお問い合わせください。
\ ドローンショー開催をお手伝い /
<PR>
▼ドローンショーの詳しい情報はこちら▼
2024年に取手市で開催予定のドローンショー一覧
ここでは、2024年に取手市で開催予定のドローンショーを紹介します。
それではここから、2024年に取手市で開催が予定されているドローンショーを解説・紹介します。
【2024年8月10日に開催】第69回とりで利根川大花火
取手市観光協会は、2024年8月10日(土)に取手緑地運動公園にて『第69回とりで利根川大花火』を開催し、昨年イベントで大好評だったドローンショーの開催が決定しました。
イベント名 | 第69回とりで利根川大花火 |
開催日程 | 2024年8月10日(土)19:00~20:20(予定)※雨天時:翌日に順延 |
会場 | 茨城県取手市取手 利根川河川敷 取手緑地運動公園(〒302-0004 茨城県取手市東1丁目) |
料金 | 【さじき席(マス席)販売】 金額:1マス(畳2枚分)1万2,000円 定員:大人5人 ※1回で最大4マスで購入できます。 【オンライン販売】 販売マス数:500マス(予定) 販売日時:7月1日(月曜日)午前10時から 【窓口販売】 販売マス数:300マス(予定) 販売日時:7月8日(月曜日) |
主催 | 取手市観光協会 |
後援予定 | ・国土交通省利根川下流河川事務所 ・取手市建設業協会 ・取手市電設業協会 ・取手下水道協会 ・取手市食品衛生協会 ・宅建業協会県南支部 ・毎日新聞社 ・スポーツニッポン新聞社 ・茨城県毎日会 ・取手市商工会 ・取手市 |
演出 | 不明(昨年は「株式会社レッドクリフ(REDCLIFF, Inc.)」が担当) |
お問合せ先 | https://www.city.toride.ibaraki.jp/form/homepage.html |
公式HP | https://www.city.toride.ibaraki.jp/sanshin/bunkakatsudo/kanko/oshirase/69kaitorideoohanabi.html |
SNS | X(旧Twitter):https://x.com/toride_city?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCfZm4xIsRd7JSKw2tkP5zPA |
「とりで利根川大花火」は、大利根橋開通を祝して昭和初期に始まった歴史ある花火大会です。
毎年10万人近くの人々が訪れる広大な河川敷で、夏の夜空を彩る花火を楽しめます。
人気の有料観覧席(さじき席)は約1600席用意されており、今年は打ち上げ花火を例年より約3,000発増やし、約1万発の壮大な花火で取手の魅力を全国に発信します。
有料観覧席の販売は例年7月1日からとなっていますが、変更の可能性もあるためご注意ください。
昨年の「第68回とりで利根川大花火」では、500機のドローンが日本の伝統的な風景を表現したアニメーションを披露し、観客を魅了しました。首都圏からのアクセスも良好で、10万人近い人々が訪れ、大盛況のうちに幕を閉じました。
昨年の大会の詳細について、本記事でも詳しく解説しているので参照してください。
過去に取手市で開催されたドローンショー事例
ここでは、取手市で開催されたドローンショーの過去事例を紹介します。
直近で開催されたイベントの情報も随時掲載していくので、ドローンショーを見に行けなかった方は参考にしてください。
それでは1つずつ順番に紹介・解説します。
第68回とりで利根川大花火
2023年8月12日(土)、ドローンショー企画運営で国内最大級の実績を持つ株式会社レッドクリフ(REDCLIFF, Inc.)が、茨城県取手市の取手緑地運動公園にて『第68回とりで利根川大花火』でスペシャルドローンショーを開催しました。
イベント名 | 第68回とりで利根川大花火 |
会場 | 取手緑地運動公園 |
開催日程 | 2023年8月12日(土) |
開催時間 | 19:00~20:15 |
技術協力 | 株式会社レッドクリフ(REDCLIFF, Inc.) |
来場者数 | 約10万人 |
SNS | X:https://twitter.com/toride_city YouTube:https://www.youtube.com/@toride_city |
本ドローンショーでは、500機のドローンが夏の風物詩をモチーフにしたアニメーションを夜空に描き、観客を魅了しました。
関東近郊という立地もあり、市内外から10万人近い観光客が訪れ、大盛況のうちに幕を閉じました。
また、X(旧Twitter)では、観客が投稿したカブトムシのドローンショー写真が500万回以上再生されるなど、大きな反響を呼んでいます。
また、取手市公式YouTubeチャンネルは、第68回とりで利根川大花火で実施されたドローンショーの様子を公開しています。
株式会社レッドクリフが花火を搭載したドローンによる、日本初のドローンショーのテスト飛行を成功
ドローンショー企画運営で国内最大級の実績を持つ株式会社レッドクリフ(REDCLIFF, Inc.)は、2024年5月27日、花火を搭載したドローンによる日本初のドローンショーの試験飛行を成功させたと発表しました。
「夜空に、驚きと感動を。」を掲げるレッドクリフは、さらなる感動と次世代エンターテインメントの創出を目指し、茨城県取手市で今回の試験飛行を実施しました。
使用された花火搭載ドローンは、レッドクリフの佐々木代表取締役の出身地である秋田県の大曲の花火会社と共同開発されたものです。
試験飛行では、1,000機のドローンのうち100機に花火を搭載し、高度なシンクロ飛行と自動制御のプログラミングによる花火点火という、これまでにない演出を実現しました。
ドローンで描かれた鳥が羽ばたく様子から花火が打ち上げられる演出は、夜空に生命感あふれる光景を映し出しました。
この成功は、日本のエンターテインメントに革新と新たな可能性をもたらすことが期待されています。
レッドクリフは、今回の成果を踏まえ、技術改良と安全対策をさらに推し進め、企業や自治体との連携を強化することで、全国各地のイベントやフェスティバルでの実用化を目指します。
また、株式会社レッドクリフの代表取締役である佐々木孔明氏は、次のようにコメントを残しました。
日本初となる、花火搭載ドローンを用いたドローンショーのテスト成功は、私たちにとって非常に誇らしい瞬間でした。世界的な注目が集まる中、日本の風物詩である花火とドローンのテクノロジーを融合させることで表現力を高め、まずは国内へ感動を届け、そして世界へ向けて日本の魅力を発信していきたいと考えております。
株式会社レッドクリフ(REDCLIFF, Inc.)
まとめ
本記事では、茨城県取手市で開催予定のドローンショーや過去に開催されたドローンショーの事例を紹介しました。
- 2024年8月10日(土)に取手緑地運動公園で『第69回とりで利根川大花火』の開催が決定した
- 2023年8月12日(土)に株式会社レッドクリフがスペシャルドローンショー「第68回とりで利根川大花火」を開催
- 株式会社レッドクリフは、花火を搭載したドローンによる日本初のドローンショーのテスト飛行を成功させたことを発表した
2024年8月10日(土)には、取手市で花火とドローンショーが融合したイベントの開催が予定されています。
過去にも取手市ではスペシャルドローンショー「第68回とりで利根川大花火」を開催されるなど、花火とドローンショーがコラボしたイベントが多数開催されています。
また、株式会社レッドクリフは1,000機のドローンのうち100機に花火を搭載してドローンを飛行させるなどのテスト飛行も取手市で実施されました。
取手市では特に花火とドローンショーのコラボレーションイベントが有名なので、まだ見に行ったことがない方は是非ドローンショーを楽しんでほしいと思います。
おすすめのドローンショー運営会社は?
当サイトでおすすめのドローンショー運営会社は「株式会社ドローンショー・ジャパン」です!
株式会社ドローンショー・ジャパンは、国内屈指のドローンショー実績を持つドローンショー事業者です。
全国各地で250件以上のショー実績があり、より効果的なPRや集客率アップをお手伝いします!
ドローンショーに関する相談やイベント開催を考えている方は、下記よりお気軽にお問い合わせください。
\ ドローンショー開催をお手伝い /
<PR>