【食肉祭×WAGYUFES 2025】福岡小倉で初のドローンショー開催!子どもたちの夢が夜空に広がる

  • URLをコピーしました!

福岡・北九州の人気フードイベント「食肉祭 × WAGYU FES 2025」が、2025年10月11日(土)から13日(月・祝)までの3日間、あさの汐風公園で開催されます。

今年は初の試みとしてドローンショーが登場!夜空を舞台に、子どもたちの夢が光となって広がります。

集客効果最大化を目指すならドローンショー・ジャパン!

当サイトが自信を持っておすすめする集客・PRに強い企業は、株式会社ドローンショー・ジャパンです!

株式会社ドローンショー・ジャパンCTA用の画像

全国各地で300件以上のショーを成功させてきた豊富な実績で
あなたのPRや集客・イベントを次のレベルへと引き上げます。

『まだ開催が決まっていないけど相談したい』『費用が心配…』
そんな段階でも、どうぞご安心ください。
経験豊富な専門家が、初回10分から完全無料で、あなたの疑問や不安に丁寧にお答えします。

まずは、理想のドローンショーを実現するための一歩を踏み出しませんか?

\ 今すぐ無料相談! /

<PR>

目次

「祭」と「フェス」が融合するフードエンタメ

「食肉祭 × WAGYU FES」は、和牛を中心に全国の肉グルメが集結する一大イベント。去年2024年は3日間で約53,000人が訪れ、大盛況となりました。


4回目となる2025年は、さらにスケールアップ。「お祭りの熱気」と「フェスの楽しさ」を融合させた、新しいスタイルの食イベントとして注目されています。

子どもたちと作る特別なドローンショー

今回の目玉企画は、子どもたちが描いた絵とコラボするドローンショー。
「未来」や「やりたいこと」をテーマに子どもたちが自由に描いた作品を、ドローンの光で夜空に再現します。

自分の絵が空いっぱいに広がる体験は、子どもたちにとって忘れられない思い出になるはずです。

応募方法は郵送またはスキャンデータの送信で、締切は9月10日必着。

絵の応募について

応募先

1.郵送

2.スキャンデータをGoogleフォームで送信

※絵の詳細までは表現できない可能性がございます。

<絵の郵送先>

〒812-0018

福岡県福岡市博多区住吉4丁目15-23 MODERN PALAZZO 住吉 1102号

※9月10日必着

ステージ発表の場も用意

ドローンショーだけでなく、子どもたちが自由に表現できるステージも準備されています。

ダンスや伝統芸能などジャンルは問いません。参加費は無料で、人数制限もなし。
「自分の得意なことを披露したい!」という子どもたちにピッタリのチャンスです。

SDGsへの取り組みも強化

「食肉祭 × WAGYU FES 2025」では、フードロス削減や地域との連携など、SDGsを意識した取り組みも積極的に展開されます。

“もったいない解決”をキーワードに、食を通じて社会課題に向き合う姿勢も見どころのひとつです。

イベント概要

イベント名食肉祭 × WAGYUFES 2025
会場あさの汐風公園(〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目3−番地
アクセス<交通>
・地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目駅」より:徒歩約15分
・JR環状線・地下鉄長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」より:徒歩約15分

<徒歩>
大阪ビジネスパーク駅:5分
開催日程10月12日(日)実施予定
公演時間10:00~21:00(予定)
利用料金入場料:無料
主催MTJグループ株式会社
技術協力不明(調査中)
使用台数
公式HPshokunikumatsuri.com(閉鎖中)
SNSX(旧Twitter):https://x.com/mtj__official
Instagram:https://www.instagram.com/shokuniku_mtjinc

まとめ

「食肉祭 × WAGYU FES 2025」は、美味しい肉料理と音楽、そして未来を描くドローンショーが融合した、唯一無二のフードフェス。
子どもから大人まで楽しめる3日間になること間違いなしです。

秋の小倉で、ぜひ“食”と“光”のエンターテイメントを体感してみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次