2025年9月27日、荒川河川敷で開催された「第12回北区花火会」。開幕を飾ったのは、最新技術を駆使した大規模なドローンショーでした。
テーマは「生命の進歩」。500機もの機体が夜空をキャンバスに変え、観客を幻想的な世界へと誘いました。
荒川河川敷で開催された「第12回北区花火会」
進化をたどる光のストーリー
今年の花火会のコンセプトは「PROGRESS ―進化・前進―」。演出を担当した工藤伸一氏が手がけたドローン演出では、浮遊する惑星のような球体や古代魚、生命誕生の瞬間、そして始祖鳥の羽ばたきまで、進化の道のりを象徴するモチーフが次々と展開されました。
観客からは驚きと感嘆の声があがり、光と音楽が織りなす物語に引き込まれていきました。

新技術“フラッシュモジュール”の採用
今回のショーの大きな特徴は、従来のLEDに比べて約6倍の輝度を実現する「フラッシュモジュール」の導入です。
眩い閃光が加わることで、演出に立体感と迫力が生まれ、これまでにないダイナミックな表現が可能になりました。
この技術革新により、ドローンショーは単なる光の演出から、まるで映画のような壮大な“物語体験”へと進化しています。

株式会社レッドクリフ

株式会社レッドクリフは、2019年設立のドローンショー運営会社です。
名称 | 株式会社レッドクリフ (REDCLIFF,inc) |
設立 | 2019年5月15日 |
資本金 | 5,000万円(2025年10月11日現在) |
所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門5丁目9−1 麻布台ヒルズガーデンプラザ B |
使用する機体 | ・EMO ・TAKE |
公式サイト | https://redcliff-inc.co.jp/jp/ |
SNS | Instagram:https://www.instagram.com/redcliff_drone/ X(旧Twitter):https://twitter.com/redcliff_drone YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCEX4sV_UZGkcaKLz_Xawbhg TikTok:https://www.tiktok.com/@redcliff_drone?_t=8fbGcDwvfJC&_r=1 |
株式会社レッドクリフは、広告に特化したドローンショーでこれまでに多くイベントを開催してきた実績があります。
観客の反応と今後の展望
夜空に繰り広げられる壮大なストーリーは、地域の花火大会に新しい価値を加え、世代を超えて楽しめるエンターテインメントとなりました。
レッドクリフは今後も、地域ごとの個性を活かしたドローン演出を通じて、驚きと感動を届けていく方針です。
まとめ
花火大会のオープニングに登場した500機のドローンショーは、「進化」というテーマを見事に可視化し、会場を訪れた人々に忘れられない体験を提供しました。
最新技術と芸術的演出が融合したこの試みは、今後のイベント演出における新たな可能性を示しています。