ドローンショーは「次世代エンターテイメント」のひとつとして、ますます注目を集めています。
メディアで取り上げられることも多くなり、様々な場面でインパクトのあるドローンショーの様子を目にする機会も増えてきました。
しかし、実際にドローンショーの開催を計画する場合、何から取り組めば良いのかわからない方も多いでしょう。
「そもそもドローンショーって、どういう仕組みなの?」
「いったいどれくらいの費用がかかるの?」
この記事では、ドローンショーを実施するにあたっての疑問について、詳しく解説します。
おすすめのドローンショー業者の紹介もしていますので、ぜひ最後までご覧ください。
- ドローンショーの概要と仕組み
- ドローンショーにかかる費用の相場
- ドローンショー専用機とは
- ドローンショー開催までの流れ
- おすすめのドローンショー業者
おすすめのドローンショー運営会社は?
当サイトでおすすめのドローンショー運営会社は「株式会社ドローンショー・ジャパン」です!
株式会社ドローンショー・ジャパンは、国内屈指のドローンショー実績を持つドローンショー事業者です。
全国各地で250件以上のショー実績があり、より効果的なPRや集客率アップをお手伝いします!
ドローンショーに関する相談やイベント開催を考えている方は、下記よりお気軽にお問い合わせください。
\ ドローンショー開催をお手伝い /
<PR>
ドローンショーって何?
ドローンショーとは、LEDライトを搭載した数百機ものドローンを上空に放ち、様々な絵柄やロゴ、キャラクターなどのデザインを表現する最先端のエンターテイメントです。
2021年に行われた東京2020オリンピック開会式でのパフォーマンスは、多くの人に鮮烈なインパクトを与え、ドローンをより身近に感じた人も多かったでしょう。
オリンピックなど大規模で知名度の高いイベントだけでなく、地域のお祭りや企業のPR、入社式などのオープニングイベント、キャラクターショーなど様々な場面でドローンショーが開催されています。
ドローンショーを実施するには専門業者に依頼する必要があり、当然ながら費用もかかります。
しかし、YouTubeなどのSNSにより国内外を問わず拡散されることで、認知度が上がることが期待できるため「費用対効果の高いアピール手段」であると言えるでしょう。
上空で行われるイベントとしては従来から花火がポピュラーでしたが、雨や強風などの天候に左右されやすく、大きな音や大量の煙が出るという問題がありました。
その点、ドローンは天候の影響をほとんど受けることがなく、音や煙も発生しないことから、人や環境に優しく時代の感性やニーズに合ったイベントを実行できます。
ドローンショーの仕組み
通常のドローンは1機に対し1人の人間がリモコンで操縦しますが、ドローンショーにおいては、多数のドローンを複数の人間が同時にコントロールしているわけではありません。
複数の人間がそれぞれドローンを操縦するには人数的に限界があり、移動距離や高さ、飛行のタイミングにも多少のズレが生じてしまいます。
ドローンショーは全てプログラミングによって制御されたドローンが自動で動く仕組みとなっており、イベント当日はドローンを会場に配置した後は基本的に起動スイッチを押すだけの操作となります。
ドローンがプログラミングによって制御されることにより、ズレや乱れのない規則的な飛行が可能となり、同時に飛行中の衝突など事故のリスクをほぼゼロにまで減らせるのがメリットです。
デメリットとしては、ドローンの仕組み上、飛行可能な時間に限界があるということが挙げられます。
現段階で飛行できる時間は最大で約20分となっており、国内では安全面への配慮からバッテリーに余裕を持って10分程度までの飛行時間が一般的となっています。
従って、日本国内で行われるドローンショーは開始から10分程度で終了するのが一般的です。
ドローンショーにはどれくらいの費用がかかる?
ドローンショーを実施しようと計画する場合、最も気になるのは「実際の費用はどれくらいかかるのか」という点でしょう。
ドローンショーの費用は、実施する会場の大きさや使用するドローンの台数、屋内か屋外かによっても変わってきます。
加えて、ドローンショーを開催するためのアニメーションの制作や開催場所の確保、イベントの案内や宣伝にも費用が発生します。
ドローンショーの予算の目安は?
おおよその予算の目安としては、屋内の場合は100万円から、屋外の場合は300万円となり、例えば屋外開催でドローン100台の規模で実施した場合の最低金額はおよそ500万円が目安です。
実際にかかる金額は、ドローンショーの規模や依頼する業者によっても差が出るため、依頼する前に細かく見積もりをとって比較検討する必要があります。
費用の内訳は見積書に記載されていますが、アニメーション制作費、リハーサル費、進行管理費や現場運営費、現場視察費なども含まれます。
その他、イベントの安全を確保するために保険に加入したり、開催場所を確保して航空局からの許可申請をする費用も発生することを覚えておきましょう。
まずは大体の予算を決め、ドローンショーを運営する業者に見積もりを依頼し、出された見積書を比較検討した上で業者を決定というのが大まかな流れになります。
ドローンショーに使用するドローン
ドローンショーでは、ドローンショーの表現に適した機体性能を持つ専用機体が用いられ、各メーカーによっても特徴があります。
ドローンショー専用機の特徴
ドローンショー専用機は、カメラなどが搭載された一般的なドローンとは異なり、シンプルなデザインでドローンショーに必要な機能を最優先させた形状となっています。
東京オリンピック開会式では、パソコン部品などで知名度の高いintel(インテル)社の「Shooting Star」が使われました。
intel社のドローンは、平昌オリンピックや他の大きなイベントでの実績もあります。
ドローンショー専用機「unika(ユニカ)」
ここでは、ドローンショー専用機体の中から、2022年8月に発売された「unika(ユニカ)」を紹介します。
ドローンショー専用機体unikaは、石川県でドローンショーを企画・運営する会社である株式会社ドローンショー・ジャパンが、長野県の製品設計会社である有限会社スワニーとの共同開発で自社製作したドローンです。
最新のデジタル技術と生産技術が融合したことにより、デザイン性や機能性の向上が実現されました。
具体的には、主に次のような特徴があげられます。
- 空気抵抗を減らした流線型デザイン
- LEDの拡散性を高める透明な機体
- アーム部分を肉抜き(軽量化するために中を空洞化)
- 「RTK」の使用によって、より正確な飛行が可能
「リアルタイムキネマティック」の略で、地上に設置された基準局からの位置情報データにより非常に精度の高い測位を実現できる技術のこと。
GPSでは位置情報の誤差は2m前後ですが、RTKを組み合わせることによりわずか1センチ程度の誤差にまで抑えることが可能となります。
このunika(ユニカ)のように、ドローンショーに最適なドローンの開発も日々進んでいます。
ドローンショー開催の流れ
ドローンショーを実施するまでの大まかな流れについて解説します。
ドローンショーを企画運営している業者に、公式ホームページのフォーマットから問い合わせます。
必要事項が確認できれば見積もりが作成され、比較検討した上で業者への発注を決定します。
実際の会場でドローンが飛行可能かどうかの調査が始まります。
- 建物・立地・広さ
- 周辺を含めた人の流れ
- 電波妨害がないかどうか
ドローンショーの当日、安全に飛行が可能かどうか、また国土交通省への申請が通る場所かどうかなども含め、多数の観点から調査が行われます。
ロケハンの結果、飛行条件に合わない場合は、開催場所や飛行方法の見直しなどが行われます。
アニメーション制作は、イベントのクオリティを左右する重要なプロセスで、ドローンショーに使用する映像や証明効果などを制作します。
3DCGソフトを使って制作されたアニメーションを、専用ソフトに読み込むことでドローンショーの実施が可能となります。
ドローンショーの実施にあたっては、ドローンを特殊な飛行方法で飛ばすため、国土交通省へ飛行申請を出さなくてはなりません。
申請から許可が出るまでには時間がかかるため、余裕を持って申請できるようなスケジュールが必要です。
- 夜間飛行
- イベント会場での飛行
- 人工密集地での飛行
作成されたアニメーションが正しく表示されることを確認します。
ドローンショー当日の安全な飛行のためには、入念なリハーサルは必要不可欠です。
ドローンショーの開催にはさまざまな過程が存在し、その分必要な期間も長くなります。
もしドローンショーの開催を検討する場合は、なるべく早い段階でドローンショーの企画会社に相談するようにしましょう。
おすすめのドローンショー業者を紹介
日本国内でドローンショーを実施している業者は、まだ数少ないのが現状です。
今回は、代表的な業者として「株式会社ドローンショー・ジャパン」と「株式会社レッドクリフ」を紹介します。
株式会社ドローンショー・ジャパン
株式会社ドローンショー・ジャパンは、2020年設立のベンチャー企業です。
2023年6月1日より、株式会社ドローンショーから社名を変更しました。
名称 | 株式会社ドローンショー・ジャパン (Droneshow Japan Inc.) |
設立 | 2020年4月1日 |
資本金 | 1億801万6500円(2023年3月31日現在) |
所在地 | 金沢オフィス: 石川県金沢市野町3丁目11-1 野々市オフィス:石川県野々市市末松3-570 |
使用する機体 | unika |
公式サイト | https://droneshow.co.jp/ |
公式YouTube | https://www.youtube.com/@DroneShowJP |
株式会社ドローンショー・ジャパンは、これまでに全国各地で数々のドローンショーの企画・運営を手がけてきた実績と、革新的なエンターテイメントを提供するノウハウを持つ企業です。
日本企業としては初となるドローンショーを、2020年8月に地元である石川県金沢市の金沢港クルーズターミナルで開催しました。
2021年7月には、同じく金沢市の石川県産業展示館で国内初の室内でのドローンショーを実施。
また、金沢城公園では5Gドローンショーを開催し、こちらも大好評を得ました。
株式会社レッドクリフ
株式会社レッドクリフは、2019年設立のドローンショー運営会社です。
名称 | 株式会社レッドクリフ (REDCLIFF,inc) |
設立 | 2019年5月15日 |
資本金 | 5,000万円 |
所在地 | 東京都新宿区新宿4-3-15 レイフラット新宿B棟3F |
使用する機体 | EMO、TAKE |
公式サイト | https://redcliff-inc.co.jp/ |
公式YouTube | https://www.youtube.com/@redcliff_drone |
株式会社レッドクリフは、広告に特化したドローンショーでこれまでに多くイベントを開催してきた実績があります。
2022年2月には、神奈川県の川崎競馬場で、日本初となるドローンショー広告を成功させました。
広告としては国内最大規模にあたる300機のドローンを使用し、企業ロゴやQRコード、企業メッセージなどが川崎の夜空に表示されました。
おすすめのドローン業者は?
以上、日本を代表するドローン業者2社を紹介しましたが、特におすすめは「株式会社ドローンショー・ジャパン」です。
株式会社ドローンショー・ジャパンをおすすめする理由は次の通りです。
- ドローンショー専用機を自社開発・製作することで低コストを実現
- 低コストの実現により料金が比較的安い
- 日本全国でドローンショーを開催した実績が多数
- ドローンショーのクオリティの高さに定評がある
ドローンショーの開催について興味がある方は、まずはお気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
まとめ
ドローンショーについて、概要や仕組み、費用の相場、開催までの流れなどを解説し、おすすめのドローンショー業者を紹介しました。
ドローンショーは、多くの人々に鮮烈なインパクトを与え、大勢の人々で感動と思い出を共有でき、メディアやSNSを通じて世界に発信もできる最先端エンターテイメントです。
今後はイベントや広告等においてもますます需要が高まることが予想され、近い将来には打ち上げ花火と同レベルのポピュラーな空のイベントツールとなっていくでしょう。
本記事の内容をぜひ参考にしていただき、ドローンショーの開催を検討してみてはいかがでしょうか。
おすすめのドローンショー運営会社は?
当サイトでおすすめのドローンショー運営会社は「株式会社ドローンショー・ジャパン」です!
株式会社ドローンショー・ジャパンは、国内屈指のドローンショー実績を持つドローンショー事業者です。
全国各地で250件以上のショー実績があり、より効果的なPRや集客率アップをお手伝いします!
ドローンショーに関する相談やイベント開催を考えている方は、下記よりお気軽にお問い合わせください。
\ ドローンショー開催をお手伝い /
<PR>